このイベントは終了しました。
最新の情報はこちらからどうぞ。
-
-
模型・プラモデルのイベント・展示会まとめ
続きを見る
模型・プラモデルのイベント、第59回全日本模型ホビーショーが開催されます。
開場は東京ビッグサイトで有名メーカーさんが出展し、歴史のあるイベントなので見応えがあるんでしょうね。
(田舎者の私は参加した事がありませんが)
同時に体験イベントや作品展示・トークショーも企画されているので、子供から大人まで楽しめるイベントだと思います。
スポンサーリンク
全日本模型ホビーショー 2019はどんなイベント?
全日本模型ホビーショーは、プラモデル・鉄道模型・ラジコン・玩具の総合展示会です。
スケールモデル・キャラクターモデルだけではなく、艦船模型・鉄道模型やラジコン・エアガンまで幅広いジャンルのホビーメーカーが出展します。
開催期間中は体験イベントやジャンク市、トークショーも企画されています。
開催イベント
全日本模型ホビーショー2019期間中の開催イベントです。
全てのイベントが期間中ずっと開催されています。
ラジコン体験
ラジコンの操縦体験やデモンストレーションを楽しめます。
ジャンク市
倉庫に眠っていたキットやパーツが出展されます。
プラモデル教室
オオゴシトモエさん、おぎのゆかさんらを講師としてプラモデル教室が実施されます。
中学生以下もしくは女性を対象に、各日3回、各界先着24名限定、費用500円で参加できます。
MOZU STUDIOS 展
若手クリエイターのMOZUさんの作品が展示されます。
「自分の部屋」「ゴミ捨て場」などのジオラマは、写真で見ると本物と間違えてしまいそうなリアルさです!
ステージイベント
川崎あやさん、十味さん、瀬口かなさんによるトークショーや撮影会が企画されています。
詳細は調整中のようなので、ファンの方は公式サイトやSNSを要チェックですね。
💓告知💓
なんと!今年も9月28日、29日に開催される全日本模型ホビーショに9月28日トークショーでの参加が決定しました🥺❤️
今回私は「1/48スケール メガサイズモデル ガンダム」を作るよ😊
場所は青海展示ホールAです!
皆さん見に来てね🥺💓#全日本模型ホビーショー#模型完成への道 https://t.co/qNzLsKAehN pic.twitter.com/XXpbTl6k8b— 川崎あや くびれスト (@kawasaki__aya) August 20, 2019
開催日時と場所は?
開催日時
全日本模型ホビーショーは2019は、9月28日(土):9:30~18:00、9月29日(日):9:30~16:30の日程で開催されます。
開催場所
開場は東京ビッグサイト 青海ホールAとなっています。
〒135-0064 東京都江東区青海1-2-33 東京ビッグサイト青海展示棟
スポンサーリンク
入場料は?
全日本模型ホビーショーの入場料は1,000円で、中学生以下は無料となっています。
2018年の公式サイト情報では、前売り券は無く割引情報なども記載されてません。
今回はまだ詳細に関して準備中となっているので、気になる方は公式サイトチェックですね。
まとめ
私は足を運んだ事がありませんが、タミヤ・バンダイ・GSIクレオスをはじめ有名メーカーが出展するので見応えのあるイベントなんでしょうね。
ホントは一番興味があるのは川崎あやさんが出演するステージイベントだったりするのですが、もちろん母ちゃんにはナイショという事で(^_^;)
都会に住んでる方が裏山です!