Taro

25年ぶりに模型製作を再開した地方済みの出戻りモデラー。今の主食はガンプラですが、ミリタリーやジオラマにも興味津々。

SDCS クロスボーンガンダムX1 XM-X1 製作記3(両脚)

SDCSのクロスボーンガンダムのひざ下部分は、前後に分割されているので両側に合わせ目があります。 組み上げるとサイドスカートにも隠れず、アンクルガードの羽に目が行くついでに注目されそうな場所なので、合わせ目を消しておくことにしました。 合わせ目消し 素組み状態のSDCSのクロスボーンガンダム両脚です。 ふくらはぎの左右に縦に合わせ目が見えます。 腰パーツに組み合わせてもサイドスカートに隠れず、チャームポイント?のアンクルガードの羽に目が行くついでに注目されそうなのでちゃんと合わせ目を消しておく事にしました ...

SDCS クロスボーンガンダムX1 XM-X1 製作記2(両腕)

ガンプラ SDCS クロスボーンガンダム、両腕の製作記です。 買い置きしてあったゴッドハンドのスピンブレードと、タミヤのエポキシパテを使った工作をしました。 スピンブレードで肩のノズル穴開口 SDCS クロスボーンガンダムの肩には、表裏にノズル?スラスター?のようなモールドがあります。 肩のパーツは一発成型品でモールドが甘いので、ゴッドハンドのスピンブレード1.0mmで中央の穴をほじくってみました。 画像の左が加工前、右が加工後です。 肩の裏側は表よりもモールドが雑なので、ここもノズル噴射口の穴を開けてや ...

SDCS クロスボーンガンダムX1 XM-X1 製作記1(胸部)

SDCS クロスボーンガンダム、練習がてら進めていきます。 今日は胸部の製作です。 自分の技量と相談しながら、新しい事も試しながら、ちょっとずつ前に進んでいこうと思います。 胸ダクトはモールド掘り起し クロスボーンガンダムには左右につながる黄色い特徴的な胸部ダクトがあります。 パッと見は紺色のパーツとも合いが良く綺麗に納まるのですが、ダクトフィンのモールドが甘い気がしました。 墨入れしたらちゃんと塗料が流れないかもしれないので、掘り起こすことにします。 たった2本の線を彫り直すだけなのですが、出隅・入隅が ...

SDCS クロスボーンガンダムX1 XM-X1 素組みギャラリー

SDCSのクロスボーンガンダム、素組みが終わったので完成画像を公開しておきますね。 この後は合わせ目消しやスジ彫り、パテ埋めなどをしながら少しずつ製作を進めていきます。 素組み完成画像 SDCS クロスボーンガンダム X1 正面画像です。 目と胸には本来シールを貼りつけるのですが、マスキングの型紙代わりにしようと企んでいるのでこの時点では貼り付けてません。 腕・肩・胸はSDCSガンダムと比べるとディティール少な目ですね。 ちょっとだけスジ彫り追加してみようかなんて考えてます。 腰は単色の一発成型なので、塗 ...

SDCS クロスボーンガンダムX1 XM-X1 素組み

保育園児の次男にSDCSクロスボーンガンダムを買ってあげ、意外とちゃんとしたつくりだったので驚きました。 昔のガンプラよりはるかに精巧で、部位によってはHGシリーズよりもハイディティールなので、これはHGを作るのに参考になるかもしれないと自分用にも購入。 合わせ目消しやモールド彫り直し、エアブラシ塗装の練習にもなりそうです。 まずは素組みして、今後の製作をどうするか考えてみます。 ボディの素組み SDCS クロスボーンガンダム X1 まずは説明書に従って、ボディから組み立てていきます。 SDフレームに色分 ...

SDCS クロスボーンガンダムX1 XM-X1 開封レビュー

保育園児の次男にSDCSのガンダムとクロスボーンガンダムを買ってあげ、意外とちゃんとしたつくりだったので驚きました。 昔のガンプラよりはるかに精巧で、部位によってはHGシリーズよりもハイディティールなので、これはHGを作るのに参考になるかもしれないと自分用にも購入。 合わせ目消しやモールド彫り直し、エアブラシ塗装の練習にもなりそうです。 パッケージ SDCS クロスボーンガンダム X1 まずSDCSクロスボーンガンダムのパッケージ側面から見ていきます。 先に組み立てたSDCSガンダム同様、組み立て後もパー ...

SDCS ガンダム RX-78-2 完成ギャラリー 25年ぶりの全塗装!!

25年ぶりにエアブラシを使い、SDCS ガンダムを塗装しました。 久しぶりのエアブラシ使用で、しかも人生初のガンプラ全塗装ですが、なんとか見れる状態かと思います。 塗装面がザラついたりエアブラシから水が噴き出したりしましたが、どうにか完成させました。 失敗、失敗、失敗の連続 SDCSガンダムのエアブラシ塗装では、大きなミスを2つしでかしてます。 最近ネットで見て少し知識はあったのですが、実際に作業するとマスキングしたり、調色したり、希釈したりと、それだけで精いっぱいでした。 エア圧が高すぎた まずレギュレ ...

(^_^;)一時停止中【HG シャア専用ズゴック】関連記事一覧

HGUC MSM-07S シャア専用ズゴック に関する記事一覧です。 ズゴッグはパーツ数も少なく合わせ目消しも比較的容易で初心者向けとのことなので、購入してみました。 素組みまで行い一旦製作を止めて、SDCSシリーズで練習をしてからまた作ろうと思います。  開封・素組み編 製作・塗装・完成編 ただ今準備中です(^_^;) リンク

スミ入れ・部分塗装【HG ガンダム】関連記事一覧

HGUC RX-78-2 ガンダム に関する記事一覧です。 ガンプラを作った事はあったけれど、主人公が乗る機体であるRX-78-2は製作した事がありませんでした。 素組みした後にガンダムマーカーで墨入れや部分塗装をしてみました。  開封・素組み編 墨入れ・部分塗装編 リンク

SDCS ガンダム RX-78-2 製作記6 (サーフェイサー吹き)

SDCS RX-78-2 ガンダムの製作、そろそろ塗装の準備に入ります。 今回は初心者出戻りモデラーが、25年ぶりにサーフェイサー吹いてみました。 最近は黒やブラウン・ピンクなどサーフェイサーにも色々あるようですが、過去に使った事があるグレーにしました。 地元の模型店にこれしか在庫が無かったという事もありますが…。 事前にペインティングブースも調達してあったので、室内で落ち着いて作業することができました。 ペインティングブースⅡが大活躍 新品のタミヤ ペインティングブースⅡ ツインファンがサーフェーサー吹 ...

ゴッドハンド FFボードアクリルのレビューとペーパーがけのコツを紹介

平面を出そうとして、パーツの角(エッジ)も一緒に削ってしまったことがありませんか? 私、プラ板を切り出して耐水ペーパーの当て木にしていたんですが、持ちにくかったりヨレたりしてどうもうまくいかない時があったんです。 そんな時見つけたのがゴッドハンドのFFボードアクリルです。 地味な道具ですが、これがあるのと無いのとでは作業性と仕上がりに大きな違いが出るのではないかと思います。 》ゴッドハンド FFボードアクリル 当て木、何使ってますか? 私、これまでは2mmプラ板を15mm幅でカットした物を当て木にして、耐 ...

【SDCS RX-78-2 ガンダム】製作記5 (頭部)

初心者出戻りモデラーのガンプラ製作記です。 今回はSDCS RX-78-2 ガンダム頭部の製作です。 アンテナ裏の肉抜き埋め 側頭部・後頭部の合わせ目消し 作業をしました。 頭部の作業は合わせ目消しと肉抜き穴埋め SDCS RX-78-2 ガンダムの頭部外装は、前後とダクトの左右のパーツに分割されています。 パーツの合いは悪くないのですが、頭部は完成時に目が行きそうなので頑張って合わせ目消しをしておきます。 一番上の矢印の所には、トサカの付け根に僅かな段差があります。 二番目の矢印の合わせ目は接着剤でくっ ...