Taro

25年ぶりに模型製作を再開した地方済みの出戻りモデラー。今の主食はガンプラですが、ミリタリーやジオラマにも興味津々。

ピンバイスで使える精密彫刻刀【ビットブレード】レビュー

プラモデル復帰して最近の事情を知りたくてネットサーフィンしてる時に見つけたのがゴッドハンドのビットブレードです。 これがあればガンプラのパーツをくり抜いて改造したりするのに便利じゃないかと思って通販でポチりました。 とは言え復帰したばっかりで出番がほとんどなかったのですが、最近ディティールアップや改造をしたい意欲が高まってきたのでモチベーションアップのためにもレビューします。 外観 それではビットブレードを紹介していきます。 「ピンバイスで使える高精度な彫刻刀」というのがウリですね。 ゴッドハンドのこの手 ...

芯ブレせずに丸モールドが掘れる【スピンモールド】レビュー

底が平らな丸モールドが掘れるツールに、ゴッドハンドのスピンブレードがあります。 ドリル刃で下穴を掘り丸くなった穴底をスピンブレードで平らにするのですが、工程が2つあり面倒に感じる時もあります。 できれば一発で丸モールドを掘りたいのですが、スピンブレードは下穴がないと中心がブレブレでまともに掘れません。 そこで見つけたのがセンターにガイドピンが付いたスピンモールド。 これだと1工程で底が平らな丸モールドが掘れるので、速攻で通販でポチりました。 外観 それでは外観から紹介していきます。 私が購入したのは1.0 ...

底が平らな丸モールドに【スピンブレード】レビュー

20年以上ぶりにプラモデル復帰した時、最近の事情はどうなんだろう?ってよくネットサーフィンしてました。 その頃通販で見つけたのがゴッドハンドのスピンブレードです。 これがあれば最近の上手な人達みたいにビシッとした丸モールドが掘れると思い、衝動買いしました。 でもまあ合わせ目消しが上手くできなかったりエアブラシが上手に使えなかったりで、1年ぐらいほとんど出番がありませんでした。 最近になってやっと使う機会が増えてきそうなので、ここらでレビューしておきたいと思います。 外観 それでは紹介していきますね。 スピ ...

HG 量産型ザクⅡ MS-06S 製作記3:腕

HG量産型ザクⅡの両腕の製作記です。 基本的には合わせ目消しと既存スジ彫りの掘り直しですが、前腕の作業をしやすくするために後ハメ加工してみました。 前腕の後ハメ加工&合わせ目消し 腕は全体的に接着剤を使った合わせ目消しをしてあります。 ムニュッと接着してから1週間程度は乾燥期間をとってあります。 前腕は接合部のダボをカットして、後で組み立てられるようにしました。 ネットサーフィンをしている時に見かけた先輩モデラーさんを真似しています。 後ハメ加工する事で合わせ目消し作業を前腕の表と裏で別々にできるようにな ...

錆知らずで全方向ヤスリがけ【ぐるぐるBAR】レビュー

金属ヤスリ・棒ヤスリ選びで迷ったりしてませんか? 私はタミヤのクラフトヤスリPRO(10mm幅)も持ってますが、実はあまり使ってません。 切削能力は文句なしなんですが、棒ヤスリのあの長さが苦手でよくガタつかせてます(^-^; 鉄製なので、手汗かきの私は錆びさせてしまい結局はほとんど使ってません メインはFFボードアクリルに紙ヤスリを貼り付けたものと神ヤスなんですが、これらは消耗品。 ストック管理したり両面テープで貼り直すのが面倒に感じる事もあります。 錆びなくて、カッチリ削れて、消耗しない物があればな~と ...

HG 量産型ザクⅡ MS-06S 製作記2:胴体

HG量産型ザクⅡの胴体とバックパックの製作記です。 基本的に合わせ目消しと既存スジ彫りの掘り直しですが、腰アーマーにちょっとだけ手を加えてみました。 肩の合わせ目消し パチ組み状態はこんな感じです。 このザクは胴体が前後に分割されているので、肩から脇腹のあたりに合わせ目がきます。 BMCダンモを持っているので段落ちモールド化も考えましたが、位置的にパーツ分割線が来るのはリアルじゃないな~と感じたので合わせ目消しをする事にしました。 特に難しい点はなく、素直にタミヤの流し込みタイプの接着剤を使ってムニュ着け ...

HG 量産型ザクⅡ MS-06S 製作記1:頭部

できる事を丁寧にやっていこうと思っているHG量産型ザクⅡ。 頭部の製作を紹介していきます。 合わせ目は消さずに擦り合わせ 工作前はこんな感じですが、モノアイぐらいしか手を入れないので工作後も見た目はほとんど変わりません…。 頭部は上下分割式になっているので、横に合わせ目のラインが走ります。 内部にモノアイ基部を後から入れるので、接着しての合わせ目消しは断念。 BMCダンモで段落ちモールドにしようとも思いましたが、動力パイプに隠れてほとんど見えなくなるので擦り合わせで済ます事にしました。 変に手を加えて収拾 ...

HG 量産型ザクⅡ MS-06S 素組み

やっぱりザクが好きなので、実はストックしてあったのがHG量産型ザクⅡです。 この前SDCSのシャア専用ザクⅡを駆け足気味で作り、合わせ目消しとかパテ埋めがイマイチ納得できませんでした。 また以前HGのシャア専用ザクⅡを作った事もあり、もう一回丁寧に作る練習しないといかんな~と思いだしたのが今回のザクです。 時間をかけて丁寧に合わせ目消したり、できればちょこっとディティールアップして楽しみたいと思います。 開封 それでは開封していきます!の前にパッケージを堪能。 ふ~ん、同じMS-06ザクでもF型とJ型があ ...

【動画】切り出し・スジ彫りに【WAVE スライドT定規】レビュー

プラ板を同じ幅に切り出したり、同じ距離のスジ彫りをするのは初心者にとって意外と難しい作業です。 何かいい道具ないかな~と思って調べていて見つけたのがWaveのスライドT定規でした。 等幅の切り出しだけでなく、等距離のスジ彫りにも活躍してくれそうです。 開封 それでは開封してみます。 パッケージ裏面には一通り使い方の説明がされいます。 本体の大きさは50mm×80mm、厚みは6mm程度です。 アルミ製で全体に青のアルマイトコーティングがされています。 T定規部分をスライドさせると、最大で60mm程度まで飛び ...

SDCS シャア専用ザクⅡ MS-06S 完成!

SDCSシャア専用ザクⅡ完成しました。 ノーマルフレームのSDSCキットしか作った事がなかったので、今回はクロスシルエットフレームとシルエットブースターも導入してみました。 ノーマルフレームだとポージングの自由度が極端に低かったのですが、高身長イケメンになることで自由度が高くなりました! 完成動画 ギャラリー ガンダムカラーのシャアピンク・シャアレッドと、普通の艶ありブラックで塗ってます。 スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料のブラウンとグレーです。 コーティングは素直に艶消し。 左肩、下腕、下脚は接着剤を使っ ...

SDCS シャア専用ザクⅡ MS-06S 製作記4(塗装)

SDCSシャア専用ザクⅡ、工作が終わったのでサーフェイサー吹いたり塗装に進みました。 パテ埋め跡が消えてなくてやり直してもうまくいかなかったりしましたが、とりあえず完成までもっていきました。 下準備 サーフェイサーを吹く前に適度な大きさにパーツをバラし、ネコの持ち手を付けていきます。 関節部分などはマスキングテープで覆ったりします。 塗料がつくと寸法が変わり完成後に動きが渋くなったり、動かしているうちに塗装が剥がれて見苦しくなるので、私はだいたい覆うようにしています。 皆さんどうしてるんでしょうかね? マ ...

板箱組み・直角出しに:シモムラアレック「 隅」開封レビュー

最近は合わせ目消しもできるようになったし、なんとかエアブラシでベタ塗りもこなせるようになったかな? ま、自己満足レベルですが(^-^; そうなってくると手を出したいのがディティールアップや改造。 で、SNSなんかで目につくのがプラ板を使った工作です。 暇を見てちょっと遊んでみると、意外と難しいのがちゃんと直角の出た箱組。 なんかいい物無いかな~と思って探すとありましたよ! シモムラアレックの隅さんというアルミブロックが! これからプラ板を使った工作もやってみようと思い、先走ってポチッたので開封レビューしま ...