- HOME >
- Taro
Taro
25年ぶりに模型製作を再開した地方済みの出戻りモデラー。今の主食はガンプラですが、ミリタリーやジオラマにも興味津々。
ガンプラ・プラモデルを気ままに楽しむブログ
初心者リターンモデラーのガンプラ製作記です。 今回はSDCS RX-78-2 ガンダムの脚と腰の製作です。 脚は合わせ目を接着した後にパテで均してペーパーがけ、腰はアーマーが別パーツに見えるようにスジ彫りをしてみました。 両脚パーツの合わせ目消し まずはSDCS RX-78-2 ガンダムの両脚から手をいれていきます。 膝アーマーの裏側と外側、スネ、アキレス腱のところに合わせ目があります。 接着剤でくっつけた後にペーパーがけしてみて、合わせ目が消えそうになければパテでも盛ってみようかと思います。 足底の赤い ...
初心者リターンモデラーのガンプラ製作記です。 今回はSDCS RX-78-2 ガンダムの両腕です。 肩アーマーは面出し後スジ彫り、腕はスジ彫り、拳はリアルに見えるように削り込みという作業をしてみました。 既存モールドを利用してスジ彫り SDCS RX-78-2 ガンダムの腕は、HGシリーズのガンダムと比べてディティールの密度が高いデザインです。 ちなみに上は1/144 HGUC ガンダムの腕。 肩アーマーなんかは単一面でのっぺりとしていますね。 こちらはSDCS ガンダムの腕です。 (画像クリックで拡大し ...
初心者リターンモデラーのガンプラ製作記を晒します。 今回はSDCS RX-78-2 ガンダムのバックパックにちょっとだけ手を入れてみました。 バックパックは穴埋めとチョイ削りのみ SDCS RX-78-2 ガンダムのバックパックは平面で構成されていてとてもシンプルなんですよね。 だからと言って新規のスジ彫りとかてんこ盛りディティールアップなんてできない私は、気になるところだけちょこっと触ってさっさと次に進みたいと思います。 ビームサーベル裏の肉抜き穴埋め バーニアの形を整える ビームサーベルの裏には四角い ...
プレモデル作り25年ブランクのリハビリを兼ねて素組みしたSDCS RX-78-2 ガンダム、合わせ目消しやディティールアップの練習として手を入れていきます。 当時はスジ彫り道具もニードルとPカッターぐらいしか持っていませんでしたが、現在はスジ彫りカーバイトやBMCタガネなどを持っています。 コンセプト・・・みたいなもの コンセプトというほどの物ではないのですが、全体的にどれぐらい手を入れてどう仕上げるか最初で決めておきます。 そうしないと先に進まず、途中で投げ出してしまうかもしれないので・・・。 合わせ目 ...
子供に買ってあげて作りの精巧さに驚いたSDCSのRX-78-2 ガンダム。 25年ぶりのガンプラ製作のリハビリに良いかもと思い、自分でも組み立ててみる事にしました。 未熟ですが素組みが完成したのでご覧ください。 全身素組みショット SDCS ガンダム 正面から見ても、いい感じでデフォルメされていて十分カッコイイじゃないでしょうか? 色分けも十分だと思います。 胸のディティールなんかはHGガンダムより情報量があるので、逆にディティールアップの参考にするつもりです。 下腕の丸いダボ受け穴が目立つ気もしますが、 ...
SDCS RX-78-2 ガンダム、子供のオモチャと思っていましたが意外と精巧な作りでした。 特に頭部と胸部はHGのガンダムよりディティール満載で、逆にSDCSがHGのディティールアップの参考になりそうだと思いました。 ボディの素組み SDCS ガンダム それでは説明書に従って、SDCS ガンダムのボディから素組みしていきます。 SDフレームの白パーツと腹の赤パーツをランナーから切り離します。 ランナーとパーツがくっついているゲートが非常に小さいため(タッチゲートと言うらしい)、ニッパーを使わずに手でもパ ...
うちの長男と次男にSDCSのガンダムとクロスボーンガンダムを買ってあげ、一緒に組み立てた時の事です。 「うぉっ!コレッって意外とカッチョイイんじゃね?」 SDなんて子供の物と思っていた私は、その作りに驚きました。 昔のガンプラよりはるかに精巧です。 部位によってはHGシリーズよりもハイディティールなので、これはHGを作るのに参考になるかもしれんと思いました。 合わせ目消しやモールド彫り直し、全塗装の練習にもなりそうです。 パッケージ SDCS ガンダム まずSDCSガンダムのパッケージ側面から見ていきます ...
プラモデル作りのために道具を買いそろえたり、使えそうな道具を工具箱(車・バイク用)から引っ張り出していると、意外とかさばるようになりました。 そうめんが入っていた木箱をトレー替わりにドカッと道具類を置いて作業していたのですが、下に置かれた小さな道具を探すのが面倒なので、どうしたものかと思っていました。 で、ネットを徘徊している時に便利そうな木製の卓上ツールボックス2という商品を発見! しかし人気商品のようで販売店サイトではずっと入荷待ち状態です。 机上が散らかったままプラモデル作りをするとストレスが溜まる ...
蛇腹関節のはめ合わせにちょっとコツが必要でしたが、あっさり素組みできたシャア専用ズゴック。 素組みが完成したところで、全身のチェックをしてみます。 合わせ目消しやモールド彫り直しの練習用としても良さそうなガンプラです。 各部の素組みレビュー ガンプラ・シャア専用ズゴック 正面からの全身ショットです。 モノアイとコクピットハッチのシールは、後で塗装してから貼る予定です。 バストのボリュームに対し、ウエストがキュッとくびれていて逆三角形のプロポーションですね。 ガンダムなどのヒーロー機と比べて胴長な気もします ...
ガンプラHGUCシリーズ、シャア専用ズゴックの素組みをしていきます。 このズゴックはリハビリ目的で合わせ目消しやスジ彫りもやってみたいので、丁寧に組み上げていくようにします。 できれば塗装にもチャレンジしようと思います。 下半身の製作 シャア専用ズゴック 素組み 両脚の組み立て まずは脚から素組みしていきます。 両脚を同時進行で作っても良さそうですが、似た形状のパーツが多いのにパーツ番号がそれぞれ異なります。 初心者同然の私は後で分からなくなりそうなので、慎重に片脚ずつ組み立てます。 足と足首・膝周辺のパ ...
25年ぶりのプラモデル復帰3品目は、ガンプラ【MSM-07S シャア専用ズゴック】にしました。 1作目のリック・ドムは、手首のポリキャップを組み間違えたまま合わせ目消しのため接着してしまい、放置中になってしまいました。 2作目のRX-78ガンダムはガンダムマーカーで墨入れと部分塗装に挑戦してみましたが、途中焦ってミスしたため、微妙な状態です。 25年のブランクがあると初心者同然なので、プラモデル作りの勝手も忘れてしまっています。 そんな訳で初心者向けのガンプラを探していたところ、シャア専用ズゴックが良さげ ...
せっかくガンダムマーカーの「ベーシックセット」と「流し込みスミ入れペンセット」があるので、先日素組みしたRX-78-2 ガンダムをちょっとイジッてみます。 マーカーというお手軽アイテムで部分塗装と墨入れだけでどれぐらいカッコよくなるか? 素組みに直接スミ入れなんてやったことがないので、ちょっとワクワクします。 頭部・胸部の墨入れ&部分塗装 まずは胸部からいってみます。 素組みガンダムの胸部は以下の状態です。 流し込みスミ入れペンセットは初めて使うので、胸部から先に進めて様子を見てみます。 頭部は目の周りの ...